カテゴリー「ツーリング」の15件の記事
2015年9月20日 (日)
2014年5月12日 (月)
2013年5月 8日 (水)
2013GW一斉オンエアディ(新潟県米山)後編
2013GW一斉オンエアディ(新潟県米山)前編の続き。
方位盤のある尾根から撮影、正面が日本海方面です。
3日の夜間も運用しようと思いましたが、ワッチしていても何も聴こえないので早めに就寝。やはり異常伝播がないとちょっと退屈な場所です。
昨晩早く寝た分4日は4:30起床、準備をして小屋の外へ出ます。
2013年5月 7日 (火)
2012年10月15日 (月)
秋のしらびそ高原山岳キャンプ場
無線仲間が集う高齢のキャンプイベント。
いつもは春に開催されますが、今年は秋も行ってみようとの事でおなじみのしらびそ高原へ行って参りました。
今回はバイクで参加です。
開催は土曜・日曜なのですが、毎度先発隊が金曜日から現地入りしているので当局も金曜日の仕事が終わってから夜間走行で向かいます。
2012年10月 8日 (月)
喜多方ラーメンとキャンプツーリング
一緒に大型免許を取りに行った職場の後輩が「だいぶバイクに慣れたのでツーリングに連れて行って下さい」と言ってきた。
後輩は大型免許を取るまでに一切のバイク免許を所持していなく、大型が初めて。それもお金が無いので教習所は断念し一発試験でトライ。さすがにいきなり試験は無謀なので、一緒に講習を受けて当局は一発試験合格。後輩は二回目で合格したのだ。
しかし彼の選んだバイクはアメリカン、ヤマハのドラッグスター1100。スクーターの当局とはまるでジャンルも走りも違うので一緒に走れるのか不安だったがとりあえず行ってみた。
日帰りツーリングは忙しないので「テント貸すからキャンプツーリンングにしよう」と言うことで出発。
2012年8月22日 (水)
2012年7月17日 (火)
湯の丸高原・ソロキャンプと山歩き
新しくアイテムを入手したので、3連休の後半にソロキャンプツーリングへ行ってきました。
場所は長野県東御市湯の丸高原の「湯の丸キャンプ場」です。このキャンプ場は、以前ナチュラムブログでソロキャンプや、ミニマム装備キャンプの素晴らしさを教えて頂いたClubNature管理人・ユウさんの記事から選んだ場所です。
2012年5月20日 (日)
2012年5月14日 (月)
より以前の記事一覧
- グルメツーリング・那珂湊 2011.11.28
- バイクで板橋RC蛭ヶ岳迎撃 2011.11.23
- 茶臼岳迎撃ならず買い物へ 2011.10.02
- まさかの茶臼岳(那須岳主峰) 2011.09.11
- 袋田の滝ツーリング 2011.08.31
最近のコメント