バイクに無線1
購入したのはKT-012ジェットヘルメット用(ハンディーコード・PTTスイッチ付き)と、ID-31と接続する為にアイコム純正オプションOPC-2144です。(またオプション買っちまった)合計15000円位です。
スクーターに合わせて購入したおNEWのジェットヘルですが、KT-012を購入しちまったんで躊躇なくドリルで穴を開けます(T_T)4mmと6mmの穴を開けますが、まずは2.5mm位で位置決めしてから徐々にドリルを太くしていきます。いきなり6mmでやろうと思ったって無理ですからね(^^ゞ新品のヘルメットに穴を開けるなんて、昔AE86の天井に穴開けて直にアンテナを取り付けたのを思い出しました。
内部の発泡スチロールをくり貫いたり、色々作業はありますが割愛させて頂きます^^。ハンダ付けもありますがそちらも・・・。と言うわけで完成しました。
KTELのこのタイプはダイナミックマイクでハンディ機との相性が心配でしたがとりあえず変調は乗っているようです。但しゲインはかなり低めで、もしかしたらちょっと薄いかも知れません。でも100km/hで走行中でも明瞭な了解度得る為の調整なのでマイクを目一杯口に近づけて使うしかありませんね。下手にアンプを使いゲインを上げても風の音だらけで使い物にならないでしょう。
ID-31との接続で使うOPC-2144ですが、OPC-2144側はステレオジャックでKTEL側はモノラルプラグと心配になりましたが、PTTも問題なく動作します。あとはバイクへのPTTスイッチ取り付けとID-31自体をどの様に固定するかこれから考えます。一応あれこれ作戦は練っていますが、コンセプトはなるべくノーマルを保つ方法で頑張りたいと思います。
バイクに無線、まずは第一段階クリアです。
| 固定リンク
「バイク」カテゴリの記事
- 星見バイクキャンプ(2015.09.20)
- 2013GW一斉オンエアディ(新潟県米山)後編(2013.05.08)
- 2013GW一斉オンエアディ(新潟県米山)前編(2013.05.07)
- 銀翼・ハンドルカバーにRAMマウント(2013.03.24)
- GARMIN Dakota20(2013.02.11)
「無線道具」カテゴリの記事
- ハムフェア2012(2012.08.26)
- バイクに無線4(2012.07.20)
- AZDEN AZ-11 バッテリー交換(2012.07.09)
- 中華バッテリー導入(2012.06.24)
- バイクに無線3(2012.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
バイクで無線は昔からやってみたくて、レーサーレプリカでやったことあります。ただ話す相手がいないのと、運転で目一杯ですぐに終わりました。
メットの穴あけは勇気いりますね。失敗無くきれいに収めるあたりはさすがです。
それからKXさんも86乗り^^だったのですね。おそらくかなり手を入れられていたかと・・・。我が方もコツコツ仕上げましたが、自宅の近くでドリフト失敗し失いました↓。
投稿: サイタマKM117 | 2012年3月27日 (火) 22:30
>サイタマKM117さん
ヘルメットの加工は上手くいきました^^。
どこかで書いたかもしれませんが、若い頃にバイク屋で働いてました。
その店は一応「バイク屋」なんですが、実はエンジン屋で主にレースエンジンを作ってました。
その時の愛車がAE86で収入の殆どをつぎ込んでとことん弄りました^^。
ターボチューンの走りの頃に、あえてキャブチューンです。
ウェーバーに320度10mmリフトハイカム、吸気は独立ポート加工してクラッチカバーを付けた状態のフライホイールからクランクまでのダイナミックバランス、クランクシャフトタフト加工、クランクキャップステフナー加工・・・あれやこれやで1万回転回しました(^^ゞ
重要な部分は社長にやってもらいましたが、その後エンジンのO/Hは自分で何度かやりましたね。
懐かしい話です。
投稿: チバKX56 | 2012年3月27日 (火) 23:31
うわー^^やってましたね!
エンジンまわりにこれだけ突っ込んでいるってことは、間違いなく給排気系統・ブレーキ系統・足回り・ミッション・クラッチすべていじってますね。
金は相当かかったはず、恐ろしいです。
再コメント失礼しました。
再コメント失礼します。
投稿: サイタマKM117 | 2012年3月28日 (水) 12:14
>サイタマKM117さん
もちろん全部やりました、彼女にフラれるほど金をつぎ込みました(^^ゞ
別にレースに出る訳じゃないのにあの頃はそれが楽しかったんですよね。
あ、外観はいたってノーマルです^^。
投稿: チバKX56 | 2012年3月28日 (水) 17:36
KTEL最高です。渡しも愛用してますが・・・ヘルメットに穴もったいない。スイッチはボタン式がOFF忘れがなくて独り言を聞かれる心配がない・・・雨にも強いし。
投稿: fujiwara | 2014年5月 8日 (木) 20:22
>fujiwaraさん
新品のヘルメットに穴を開けるのはもったいないですね、マイク外したらただのボロヘルメットです。
スイッチは仰る通りたまに送信しっぱなしになってます(笑)
投稿: チバKX56 | 2014年5月 8日 (木) 23:06
本物のラグジュアリーアイテム
大きい割引と世界中へお届けしますオンライン。
当社の新品、激安販売!
当社のオンライン ショップへようこそ!
大人気のデザイン,値段は今年の最注目!
激安通販,全商品送料無料!
楽天正規専門店,激安販売中!
特売品【送料無料】
超人気!
★期間限定★激安販売中!
【新色】全商品送料無料!最大80%OFF!
豊富なベストセラーチャンピオン!
高級品!
即日発送,品質100%保証!
激安【新入荷】日本正規専門店.
ロレックス時計コピー https://www.watchergz.com/watch/menu-pid-128.html
投稿: ロレックス時計コピー | 2020年5月13日 (水) 02:23