袖ヶ浦海浜公園運用
日光白根山を下山後、片品村の温泉に入り帰途へつきました。お腹が空いたので関越道赤城高原SAで夕食。何だか疲れてしまい、ウトウトしているとローカルのチバTM42局から写メールが着た!
何でも袖ヶ浦で何局か集まって、焼き鳥60本でミーティングとの事当局実は焼き鳥が大好物
おぉ~くいて~・・・でも赤城高原から袖ヶ浦は遠すぎます、時間も時間だし行っても間に合わないので参加できずと残念メールを返信しました。
その後眠気も覚めてしまいとりあえずSAを出発!暫く走っているとマイカーにはアマチュア無線があるのを思い出し、再びTM42局にメールを送信「28MhzSSBで呼ぶから聞いてみて」暫くコールしていると渋川伊香保付近でTM42局の電波をキャッチ!しかしメリットが悪く完全な交信とはなりませんでした
その後袖ヶ浦では焼き鳥で盛り上がっているのでしょう、もう呼ばれることもなくなりました(笑)
関越道は思っていたよりも空いていたのでどんどん進みます、その内「もしかしたら今日中に袖ヶ浦まで行けるんじゃね?」等と思いちょっとだけアクセルに力が入ります。
首都高速へ入り、通常は湾岸線で千葉方面を目指すのですが、本日からアクアラインが800円との情報があったので、羽田方面へ向い夜10時台に袖ヶ浦到着!
「え~さっきまで赤城に居た人が何でここに居るの!?」
思っていた通りのリアクションありがとう御座います(笑)
そのまま明け方3時ごろまで話し込んで、冷え切った焼き鳥を食べて現地で就寝。
翌日は朝7時起床でEsを楽しみました
いやぁ良く歩いた、良く走った。とても充実した週末でした。
| 固定リンク
「無線運用」カテゴリの記事
- 雲取山(鴨沢~三条の湯周回)(2014.01.04)
- 北横岳~縞枯山周回(2013.12.31)
- SV2013 岩手山(2013.07.29)
- 2013GW一斉オンエアディ(新潟県米山)後編(2013.05.08)
- 2013GW一斉オンエアディ(新潟県米山)前編(2013.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日中に帰れないかも・・・って書かれてませんでしたっけ?
帰れたとしてもそのままさらにもう1日がすごいです。
投稿: サイタマAD966 | 2009年8月 4日 (火) 00:56
>サイタマAD966さん
丁度寝るところでした(^^ゞ
そうなんです、もう赤城でリソース切れだと思ったんですけど焼き鳥がチラついて目が覚めました。
とりあえず走ってみたら高速がノンQR(笑)
意外と赤城って近いんですね
さすがに袖ヶ浦で寝ました、でも朝寝坊することなく目が覚めて・・・いやぁまだまだイケますね(笑)
投稿: チバKX56 | 2009年8月 4日 (火) 01:08
いやぁ~ビックリしたのなんのってっ!!
私と42局のビックリ顔が面白かったことでしょう(笑
今度はぜひ温かい焼き鳥食べて下さいよっ(笑
投稿: カナガワ | 2009年8月 4日 (火) 11:59
「どんだけ焼鳥好きなんだよ~」って感じで驚きましたよ。(笑)
また今度、遠くで移動運用してる時に焼鳥ミーティング開催中って誘惑メール送りましょうか?(笑)まぁ、マジで今度やる時は温かい焼鳥を腹一杯食べてください。
投稿: チバTM42 | 2009年8月 4日 (火) 15:10
>カナガワUA66さん
あの焼き鳥は冷えてても美味しいですね、特にレバーと手羽ですか!
次回絶対温かいの食べたいです。
到着した時のリアクションは飛ばしてきた甲斐がありました(笑)
投稿: チバKX56 | 2009年8月 4日 (火) 19:00
>チバTM42さん
焼き鳥は子供の頃から大好きなんです。
小さい頃屋台の前で親に「買って~買って~」と駄々をこねたのを思い出します(笑)
是非次回はでき立てホヤホヤをお願い致します♪
投稿: チバKX56 | 2009年8月 4日 (火) 19:01
山から直行とはさすがにタフですね^^。しかも早起きとは・・・。
車が大きいから、寝るのも自由でいいですよね。私の省スペースカーではどうにも狭くて、上半身をベストにすると脚がどっかへ向いてしまいますし、脚を合わせると上半身が負担にかかります。自由度の高い車はいいですね。
焼き鳥食べたくなってきました。
投稿: サイタマKM117 | 2009年8月 4日 (火) 19:51
>サイタマKM117さん
山はまったくの素人ですが、運転だけは得意な方なので燃費を考えながら、自宅からの満タンのみで袖ヶ浦へ到着出来ました(笑)
当局の車は熟睡出来るので、山へ行く時は殆んど前日から登山口で寝てます^^。
ただフラットにしても、マットなどで調整してますが・・・。
あの焼き鳥は確実に美味いです、今後の袖ヶ浦ミーティングは焼き鳥に決まったそうです。
機会があれば是非ご参加下さい♪
投稿: チバKX56 | 2009年8月 4日 (火) 20:06