« お昼休みとアフター5運用 | トップページ | 日光男体山運用 »

2009年6月21日 (日)

富津市釣りオフ合同運用

20090620_054814

6月20日は富津市の布引海岸にて、釣りオフと無線合同運用してきました。

電波のコンディションは良かったものの、釣りのコンディションはあまり良くなく貧果に終わりました(^^ゞ

20090620_163520

殆どの時間を釣りに費やしましたが、カナガワUA66シェフのタコ料理完成の時に少し無線運用しました。

20090620_063147 20090620_135319 20090620_135328

狙った魚はシロギスですが、写真のようなサイズを4尾だけそれでも竿頭です。本当に釣れなかったんです。チバRM47局は最も釣れて欲しくないクサフグばかりゲット!あんまり沢山外道のクサフグを釣るもんだから、RM47局のセカンドに「とうちゃんはフグ釣り名人だね!」と言って来いと行かせ、後で何て言ってた?と聞くと「ウルセー」って言ってたらしいです(笑)

シロギスは数が揃ってから、から揚げにしようと思っていたら結局揃わず。UA66局差し入れのタコを刺身&から揚げで頂きました。目茶目茶ウマかった^^。

日中は日差しが暑くて真っ赤に日焼けしました。魚はあまり釣れなかったけど楽しかったなぁ~これはまた是非やりたいです。

今回色々手配してくださったカナガワUA66局ありがとう御座いました。
参加各局お疲れ様でした♪

|

« お昼休みとアフター5運用 | トップページ | 日光男体山運用 »

無線運用」カテゴリの記事

コメント

先ほど目が覚め、体のアチコチが痛いです(ヒリヒリ)
要らない釣り物五目には参りました・・・(泣

またぜひ宜しくお願いします。

投稿: カナガワUA66 | 2009年6月21日 (日) 12:46

>カナガワUA66さん

大変お世話になりました。
タコ美味しかったです、キスはもっと沢山釣れれば良かったですね。

こちらこそ、是非またよろしくお願い致します。

投稿: チバKX56 | 2009年6月21日 (日) 15:07

そんなに釣れなくても遊べるし楽しめる。海が近いといいですね~。昔は千葉県人だったんですけどね~。
川で釣った魚をその場で食べるには、それ相当の奥地で原始人みたいなことをしなくてはなりません。フナやウグイは食べないしなあ^^。

投稿: サイタマKM117 | 2009年6月21日 (日) 17:00

のんびりと釣り&運用が出来そうな場所で良いですね。
三浦半島は何処に行っても人人人・・・
千葉にお邪魔させて頂きたいなぁ~。のんびりと釣りしながらCBワッチして。
そうだ!投げ釣りの竿&道具持って無いんだった・・・(笑)

投稿: ヨコハマEV638 | 2009年6月21日 (日) 19:59

>サイタマKM117さん

大勢で行けば、釣れなくても餌がある限り頑張っちゃいますね。
渓流の奥地で、釣った魚の原始的調理も体験してみたいですが、来てくれる人限られそうです(^^ゞ

投稿: チバKX56 | 2009年6月22日 (月) 00:19

>ヨコハマEV638 さん

ここは広く場所を使えて最高でした、但し海水浴が始まると同じ事は出来ません(^^ゞ
安い投げセットでもそこそこ楽しめますから、お子様連れで是非いらして下さい。

楽しいですよ~

投稿: チバKX56 | 2009年6月22日 (月) 00:23

都合あって参加できず残念です。
また皆さんとアイボールできるのを楽しみにしてます。
(刀は未入手です。笑)

投稿: チバFA103 | 2009年6月23日 (火) 22:23

>チバFA103さん

またこの様な企画はあるでしょうから、次回はご参加を楽しみにしております^^。

刀はその内手に入れてみてください、ホント良いです(笑)

投稿: チバKX56 | 2009年6月23日 (火) 22:40

この記事へのコメントは終了しました。

« お昼休みとアフター5運用 | トップページ | 日光男体山運用 »